『モモイハルコ秘密の日記』

……もう、2000年。まだ、2000年。


2000/01/31
収録。そのあと友達のこたつを買いに行くのにつきあった。そのあと家に一回帰って、アスキー。

2000/01/30
またまたまったり日曜日。

2000/01/29
ラーメンとおしるこおいしかった。部屋の中の、青い光の加減が好き。ゆったりとしてた。違う道具を使っていても、ぽつりぽつりと話をするたびにセパレートしてるものが全部溶けていって、何層にも重なるジャンル突破して、たどり着いた洞窟の中の湖。感性が響きあう人と語らうのってキモチイイ時間だなあ。がんばってわたしのステージもっと確立したい。小さい頃は、幼稚園帰りの園児でラッシュアワーな砂場でわたしも必死に山を作っていたけれど。べつにブランコの前のくぼみの水たまりを傘でひっかいていても楽しかったんだけど。

2000/01/28
カラオケ。「永遠」「甘い運命」「つつみ込むように…」などを歌った。 買い物をしに新宿へ。そのあと収録。そのあと友人の家に遊びに行った。楽しかった。…いろんな人、それぞれの心の中にいる、 それぞれの人に対するイメージ。 そこにまで直接口出ししたり、言及したりするのって野暮だよ。本当にイヤな奴だと思ったら、あきらめて離れて忘れて暮らしたらいい。 そのほうがお互い幸せだよ。世界はreal or virtual広いんだし。とくにネットは、毎日学校で顔を合わせなきゃいけないとかいうんじゃないんだしね。 悲しいこともあるかもしれないけど、そういうものじゃないかなあ。モーニング娘。の新曲の"重低音ウーハー!"って、メテオールのほうが先だよねー。最初聴いたときすごくいいフレーズだとおもったので、なんか複雑な気分。

2000/01/27
昼出かけすぐ帰ってきて夜また出かける。出先で、原稿や作詞などとてもはかどった。そして翌朝、いきなり健康ランドへ行った。すばらしいー。お風呂好きなモモイにはサイコーだ。湯上がり「おもいッきりテレビ」をBGVにお茶を飲む。

2000/01/26
ビデオを観たりとかした。最近昼夜逆転ってゆーか、根本的に寝たくない感じで、3時間くらい寝ると満足してしまう。まずい感じ。マネージャー氏に深夜、すごくうれしいメールをもらった。わたしはわたしが幸せになると同時にわたしのまわりの人を幸せにしたい。がんばるのだ。

2000/01/25
なにげに行動的だった。昼は、外は超寒かったけど、気分はポカポカと平和。「おすいもの」。夕方は友人のデモテープづくり。歌うのはたんじゅんに楽しい。

2000/01/24
東京というテーマパークの中の新宿エリアが好き。ドンキに行った。わたしの周辺では「ドンキ飽きた」っていう声が上がってるが、ひさしぶりに行ったらあいかわらず面白かったよ。輸入菓子からコスメからゲームからヴェルニの新作から中古ビデオソフトからiMacっぽい色の盗聴電波発見機からアレまで。スケルトンでラメ入りのたて笛とオカリナを買ったよ(笑い) 今ちょっと「はるこBBS」が尋常じゃない感じだ。だけどメールで励ましを下さった方、本当にうれしかった。ありがとう。ご心配おかけしています。でも、わたしはだいじょうぶだよ(^^)これからも楽しくいこうっ!

2000/01/23
秋野ひとみちゃんのイメージビデオ、『eyes only』がついに発売! わたしはこの日のライブを欠席してしまったんだけど(ひとみちゃんごめん;-;)お客さんが沢山で盛り上がったようでよかった。このビデオではほんとわたし自身もいろいろな仕事をさせてもらえて、すごく勉強になった。初めてのことだらけだったけれど、彼女の魅力をひきだすには…ってすっごい考えて、いろいろ口出しさせてもらってしまった。イメージ部分ではモモイならではのストーリー原案を書かせてもらったんだよ(どんなストーリーかは見てのおたのしみ…つーかメール恋愛ものね^^モエモエだよ)。そしてなんといっても、わたしがはじめて他の人のために書いた曲『Celebration』。わたしが夢見た秋野ひとみちゃん、その1って感じだ。この曲をひとみちゃんが歌ってくれてほんとうによかった。そのミュージッククリップ(激カッコイイ!)も収録されてるよ。完成したビデオを観ていると、いろんなことを思い出して感無量だった。忙しい中だったけど、いろいろさせてもらえてほんとうによかったと思う。てゆーかひとみちゃんがむちゃくちゃがんばったよ!本当にカワイイ。観て失神しないように。ピカチュウビデオ並。モエモエなので、ぜひぜひみんなに観てほしい!ご感想、きかせてくださいぃ(^^)…てゆーか、おまけ部分が豪華でびっくり。パソコン持ってる人だったら超楽しめると思うよ。ちなみに、メイキング部分ではモモイも少し(てゆーかかなり^^;)映ってます。まさか使われると思ってなかったし、仕事に夢中でカメラを意識してなかったりとかちょっとはずかしいいかも(^^;)

2000/01/22
デジタルなコンピュータゲームソフトのおまけに、アナログなカードゲームのカードがついてくる、それがすごく訴求力があるっていう現象はなんか面白い。そういえばトランプって究極のモバイルゲームだし、コミュニケーションツールだし。対戦格闘から占いまで一つでこなすすごい存在だ。ロイヤルホストへ。ステーキとオニオングラタンスープ、カプチーノパンナコッタ。

2000/01/21
文化放送「小野坂・桃井・桃子の電脳戦隊モモンガーW」での新企画、モモイのひとりコーナー。「いつ・どこで・だれが・なにを・どうした」の5項目をテキトーにサラサラっとハガキに書いて、「160-8002文化放送 電脳戦隊モモンガーW」まで送ってくださいっ。とゆーのは、ランダムに引いたハガキ(項目ごとに計5回引くわけね)に書いてあることにあわせてわたしが歌をつくるコーナーなのだ。カンタンだけど番組に介入できるからぜひぜひ参加してほしい。つーか、桃子ちゃんのコーナーはモエモエ〜。おハガキ全部読ませていただいているよ。お手紙もすごくうれしい。ありがとう。元気出る。ιヽぇーιヽ! わたしにはキラキラな未来が待っている。愉しくなりたい奴はついておいで!気持ちよくなりたい奴もおいで!……(笑い)

2000/01/20
安息。でもけっきょくいろんなことを考えてしまった。んである結論を出した。……いい女になるぜ(謎笑)。でもいいんだ、わたしはインターネットがいてくれれば。インターネットと心中してやる。そういえばこのあいだテレビのとき、髪の毛を向かって右分けにすると男運が上がるって聞いたな。実はそれからひそかに右分けにしている(笑い)。でもわたしはラブラブできるよーな身分じゃないんだよ。修行だ。

2000/01/19
昨日も今日もよくわかんない。生活サイクルがおかしい。可笑しい。犯しい。侵しい。留守番電話を聴いた。だけどわたしは巣穴に好物を貯めこむ小動物のようだ。…なんか昨日今日の日記は狂っているね(笑い)。ここ数日夜9時をすぎると同じ店に行っているので、店の人はきっとわたしの顔を覚えてしまっているだろう。

2000/01/18
人は誰でも、賽子のようであり、夜空の月のようである。っていみふめいなことを言ってみたりする(笑い)わたしは22歳の女なのですね。今日はBBSがとっても盛り上がっていたなあ(とかいう)。うーん。みんな好き。来てくれて本当にうれしかった。

2000/01/17
ニュースで見た「人工視力」すごすぎ。興奮した。頭のとこにジャックがある。脳に直接電気信号を流して見えるようにするんだって。そんなことができるんだね。インターネットの掲示板とかって耳が聞こえない人も聞こえる人と違和感なく話できる場所だ。コンピュータによってやっぱりこの世って変わった。人は生まれながらにして平等じゃない。でもインターネットにはチャンスがあるんだよ!

2000/01/16
お母様と弟君の誕生日。だけどちょっぴり家庭内がもめていた(←冗談だよ) いいかんじで力が抜けてきた。昨日歌った曲を自分で何回も聴いていた。

2000/01/15
笹塚。新曲できた!小池さんありがとう。新しい試みをしてみた。「恥ずかしいことを恥ずかしげなくする」「恥ずかしいことを恥ずかしくなくする」それが今年のわたしのテーマ。だからどんどん恥ずかしいことをするんだ…って違う?(笑い) でもこれがひとつの答えだと思えた。インターネットってゆーのはおそろしくもおもしろいものだ。「DIGITAL ESPER」っていう曲で言いたいことだけど。もしも人の心を読むことができたら。知らないで悩まないのと知って悩むのとどちらが幸せなのか。てゆーか、最近いろんな人にいろいろ言われるけど、誰が何を言ってくれても桃井はるこは桃井はるこなんだよ。あたりまえのことだけど、わたしは自分で変わろうと思わないかぎり変わらない。わたしはいつでも不戦勝、不戦敗、どっちかがいい。

2000/01/14
ラジオ収録、うちあわせなど。そのあとアスキーで昨日撮ったビデオの編集。てゆーかVAIOやっぱすごい!すごすぎる!マニュアルなしでも感覚的にポコポコできた。1年前のモデルより操作性も処理も格段によくなってた。ぜひみんなに触ってみてほしい。夢中になってやってたら朝になってたよ。やっぱり「柿チョコ」はいいなあ。わたしは「柿チョコ」のようにありたいなあ…。「ホワイト柿チョコ」のほうがマイルドでいいかな。

2000/01/13
「桃井はるこ新聞」で、来月号はまたまたビデオに挑戦! こんどはシナリオをつくって「ビデオ映画」なんだよ。園子温監督に協力していただいた。「ハルシオン」だ。

2000/01/12
雨の六本木。いろんな感情になった日。わーい。すげー経験値あがった気がしたよ。いっしょに曲を作ろうという人のお家におじゃました。やっぱり音楽はいい。こんなことずっとしていきたい。

2000/01/11
スタジオキューブが創立一周年。おめでとう!今日の読売新聞夕刊に、わたしのことが載っていたらしい。19歳の学生さんありがとう。

2000/01/10
なんか気分がのらなかったおかしな日。ユーマチックのテープの在庫は、秋葉原ラジセン内のフジオンにあります。

2000/01/09
ひきつづき。実は皮膚炎がひどい。でも気になるのは自分だけで、まわりの人はそんなに人のこと細かく見てないんだろうな。

2000/01/09
いままでわたしが知らなかった世界。まるで地球の裏側に来たような気分の日だった。新鮮だった。とても勉強になった。

2000/01/08
いろいろ調整など。キヨスクで「柿チョコ」「ホワイト柿チョコ」を習慣的に買っている。

2000/01/07
園子温さんと写真家のブルース・オズボーンさん宅へ。"Dune"という雑誌の企画で、街のどこかに詩を書いて、それを写真に撮るという「写真詩」という試みをするそうだ。おもしろそう。その後収録。

2000/01/06
お昼前、マネージャーさんから電話があって起きた。なんて生活なんだ。桃井は明日から仕事始めか! まったく意識していなかった。年賀状くださった方、どうもありがとうございます。

2000/01/05
新宿ロフトプラスワンへ。いずみちゃんが出演するとゆーので遊びに行ったのだ。それにしても、歌舞伎町のアレ系のお店のイルミネーションと、インターネットのソレ系サイトのバナーのノリってほんとうに同じで、歩きながら観ているとバナーに見えてきてクリックしそうになってくるけれど、そもそも看板のほうが先なんだよね。なんか笑ってしまう。やっぱり欲情+たのしそうに思わせる、答えってこーゆー感じなのか? プラスワンには桃井のサイトに来ている人もけっこういらっしゃっていた。わたしを媒介として、おもしろい世界に触れるきっかけができたかも、ってうれしかった。途中でちょっと出ていいかんじになったけど戻ってきて結局最後までいて楽しかった。またいろんな人と出会えた夜でした。

2000/01/04
家族で食事した後、ひとりでまた新宿。いろいろ衝動買いしまくってしまった。なんか精神的にあるのかなあ(笑)まあいいや。そのあと某さんと連絡とりあってカラオケに行った。でもわたしばっかり歌いまくってしまった(笑)ごめんなさーい。

2000/01/03
新宿。すごく人出が多かった。ウェブページって縦書きができるようになれば面白いのになとふと思った。

2000/01/02
初売りの秋葉原へ行った。ヤマギワで福袋を買った。Misia(トミーのチープデジカメ)と、ケイタイが着信すると教えてくれるピカチュウぬいぐるみ、ビデオテープ等々が入って5000円。弟くんと1台マシンを組もうと思っていて、自作系ショップをまわった。パーツの競りのイベントが行われていたり、お正月らしい活気があった。それにしても正月2日から秋葉原でパーツを買っているわたし含めこの人々は、何のためにパソコンを組み立てるのか。もはやパソコンを組み立てるために組み立てているんだろう。そんな本末転倒ぶりってかわいくて大好き。でも、インターネットやってたりすると、たとえば通信速度が速くなると自分自身がパワーアップしたような気にさえなる。ハードディスクが増えると自分が人間的に大きくなったかのような満足感がある。あたらしいソフト入れたら、自分自身ができることが現実に増えちゃうわけだし、世界が開けちゃったりするし。これって超きもちいいことなんだよ。

2000/01/01
あけましておめでとう! 今年もよろしく。1年の計は元旦にあり? ことしは1000年分の計がありそうな感じだが、桃井は寝てたよ(笑) いろんなこと考えてた。好きなもののこと、好きな人のこと、人生のこと。でも考えてもしょうがないかもな。わたしは考えすぎなとこある。はじめから何も考えないんじゃなくて、一度どっぷり考えて、あんまり考えないことにしようっていう結論に達したよ。てゆーのはバカになるんじゃなくて、雑念を入れないっていうのか。純粋に行こう。明るくつっぱしりたいの。2000年だもん、すべてリセット!リセット! でも、2000年問題で幸い何も起らなかったぽくてよかったけど、逆に「1999年の続き」っていう感じがしちゃってどうも爽快じゃないんだよね。そういえば、わたしの曲、『DIGITAL ESPER』の歌詞に、
キモチイイことだけ増殖させたい
いらないものはごみ箱の中
すべてはその日ゼロにもどるから
なんでもありの2000(とぅえんてぃーおーおー)
ほらすぐそこだよ2000(とぅえんてぃーおーおー)
ってゆー歌詞があるんだけど、これって2000年問題!もう来ちゃったじゃん(;´ー`)最後のほうの歌詞変えバージョンをつくろう。


1999年12月分の日記を読む

桃井はるこの『モモイズム宣言!』へ