『モモイハルコ秘密の日記』

……もう、2000年。まだ、2000年。


2000/09/30
待ちに待ったhypernation。会場は新宿CODE。歌舞伎町のど真ん中。以前から、母に「はるこさんがよく行くクラブってどんな所なの?」とさかんにたずねられてたので、いい機会だと思って一緒に行った(笑い)。「VJだよ、おっかさん」とばかりに「あれがVJよ、あれがDJよ」と説明。最初は「床が揺れてるわ」とまどいをみせていたものの、ビール数杯でリラックス、「これって、わたしの若い頃のゴーゴーのディスコと同じよ」と何度も言う母。壁一面に画像が投影されてたり、大きいスクリーンやモニタがそこらにある、映像空間。会場に到着したと同時にcell/66bのパフォーマンス、立体的表現っていうか「舞踏」、生きてる感じがしてむちゃくちゃよかった。伝わってくるものがあってエンタテイメントだ。母も「すごいわー」と子供のように喜んでいた。Loveseedのお二人は若手ホープ。でも「VJはクるって、十代の頃から思ってました」って言い切っちゃうのがかっこいい。終演後、母は「面白かった」を連発。ラウンジでクリエータの方と話しをしたことで「息子くらいの年の男の子がよくがんばってるなー、と思った。わたしもがんばるわ」と元気になっててうれしかった。そうなんです、なんかやってる人とだと、雑談レベルでも、会っておしゃべりしてるだけで、すごく刺激になるんだよね。イベントも楽しんだしちょっとした親孝行もした気分で気分のいい夜だった。会場で声を掛けてくださった方、どうもありがとうございました。

2000/09/29
最近、弟君とよく遊んでいる。わたしの弟君はハッキリ言ってかっこいいと思う。背も高いし、ヲタクだし。一緒にアキバに行って、シグマリオンを買った。弟君は81ギガのハードディスクを買ってた(笑い)

2000/09/28
きっと、勉強って最初はすごく楽しいものだったんだ。インターネット関連のチュートリアル本をめくっているとそう感じた。わたしはインターネットを自己流でやってるけど。好きだから知りたくなるが原点なんだろう。

2000/09/27
うちあわせ。六本木周辺は再開発の工事中だ。コンクリートの街にぽっかりと赤い土。灰色の肌にある傷口のようだ。整形手術してる。

2000/09/26
でもさ、でもさ…わたしは淋しさをクリエイティブなエナジーにしないと。こんなエネルギーを芸術として昇華させないともったいないし、ムカツク。その才能があると信じたいよ。というある種貧乏性っぽいモチベーションで机に向かう。今日はなかなかいい曲を書いた。

2000/09/25
「おひるだよ」が好きだった。ロンドという会社が発売してたお菓子。四角いパッケージで、中にはお弁当にみたてていろんな種類のお菓子がちょっとづつ入っていた。例えばハンバーグはクッキーとか、ジェリービーンズはソーセージとか。中でもわたしは「宇宙食」っていうのが好きだった。今もあるのだろうか。

2000/09/24
ゲームショウ取材中に、電撃オンラインの「女の子ちゃん108人」っていう企画の方に取材される(笑い) 自分が女の子をウォッチングしてるのに、その姿を取材されてしまってなんかおもしろい(48番)。最終日だ。あっという間だった。帰り、ぐるナビで探したバイキングでうちあげ。みなさん面白い方だったから、もっとお話したかった。

2000/09/23
がんばって書いている。ゲームショウっていろんな想い出があるな。でもだいたいあんまりいい想い出ないんだけど(とかいう)でも今回はすごく充実している。そもそも、「モモイズム宣言!」でもcgiの掲示板を使ったリアルタイムレポートの試みをやってたりするぐらいのリアルタイム好き。だって、会場からそのまま文章と写真を送って、その日のうちに世界中から観られるのよ。インターネットってすばらしいよ。でも、もう、それって、あたりまえのことなんだけどさ。だからこそ、がんばって歩き回って自分の視点で書こうと思うのよ。

2000/09/22
ゲームショウ1日目だ!キャラアニドットコムのみなさんはとてもいい人ばかりだ。3日間がんばるぞー。取材後、幕張駅近くのレストランでお食事。そのあと、カラオケ。初めてカラオケに一緒に行く人でも、「大日本〜」とか歌ってくれるとすごくなんというか、一体感が湧いてうれしかった。モモイは、「愛・おぼえていますか」などたくさん歌った。

2000/09/21
夕方、現地入り。がんばります。また、日本という記号がひとつもない幕張のホテルの窓。今年の春のことを思い出した。ひとりでいる静かな部屋は、携帯電話の電波が入りにくい。わたしの心だけが三本立ち。

2000/09/20
うちあわせ。いぇい。今週末の東京ゲームショウ2000秋。キャラクター・アンド・アニメ・ドットコムのリアルタイムレポートに参加するのだ。これで正々堂々とブースにいるお姉さんの写真が撮れるな(←おい^^;)もえもえ。

2000/09/19
牛めしの日。牛めしor牛丼に七味唐辛子をかけて食べるのはおいしいなあ。「D's garage 21」から生まれたVJソフト「サブリミティ」をインストール。部屋でひとりでgooddyごっこだ。これでもやっぱしDVで自分で撮った素材とかでやったらそれはまたすごく新鮮な体験だろうなー。でも今日はそこまでやる気力がなく寝た。

2000/09/18
今日実はずっと頭痛で。でもこないだ日記に調子悪いと書いたらすごく心配してくださる方がいて、うれし申し訳なかった。ありがとう。大丈夫ダヨ。 それにしても、体のどこかが痛いというのは拷問のよう。もっとつらい人もいっぱいいるんだよな。徒然草(だったと思う)に、「友達にするには病気したことない人は良くない」とあったのには共感。みんなも自分の体を大事に、体が言うこときかない人は、あまり悲観せず、うまく付き合えるといいよな。楽しい人生を送ろう。

2000/09/17
東京ビックサイトにてCGの祭典「カーニバル2000」。あいにくの雨、なんか暑くておかしな天気だったけど、人は沢山。「D's garage 21」のステージをやったよ。秋元きつねさんがモモイの似顔絵(?)を描いてくださってもえもえー。 由水桂さんにもゲストに来ていただいてもりあがった。会場は随分広かった。見やすい分、去年のようなぎっしりとした、夜店のような感じはなかったなあ。わたなべてつやさんの作品、「正義ロボ」が街中でUFOを銃撃する作品がすっごくおもしろかった。ヲタクだし。もえもえだし!

2000/09/16
「東京五輪音頭」はいい。「オリンピックの顔と顔」……すげー歌詞だ。今回も、NHK、民放各局ともオリンピック中継番組のテーマソングっていうのがあるけれども、どの曲も汎用っぽい気がする。あんまりあからさまだと格好悪いとかいうのがあるの? それか「オリンピック」っていう言葉を入れて作ってはいけないとか? でも、たとえばIOCとかJOCのスポンサーだったらいいんだよね。熱しやすく醒めやすく、つぶしのきかない流行歌を聴きたい。わたしはそういうのつくりたいなあ。

2000/09/15
オリンピック開幕、というとやっぱり見てしまう。どうしてオリンピックの開会式って、必ず全身タイツの人が出てくるのか?(笑い)七不思議。エチケットはみがき(ライオン)のCM、アイドルのテライユキちゃんがキスシーンなんてー!!!「あなたの舌、汚れてない?」なんてー!!! 女優へと成長を遂げたということなのか……。

2000/09/14
ムースポッキーVSフランだが、うーん、いい勝負である。やはりポッキーのプレッツェルには郷愁に似たものを感じ、しかしチョコはたっぷりでうまい。CMはモーニング娘。と思って過去のポッキーのCMに誰が出てたかを走馬燈のように思い出してみた。聖子ちゃんが飲み物をクルクルしてるのを見て、真似してやってたな、幼稚園くらいの頃。「リトルポッキー」のCMにはポピンズが出ていたな。なつかしい。フランは、太めのスティックとホイップチョコでより軽快な食感でおいしい。tu-ka、そろそろ涼しくなってモモイの愛する「柿チョコ」(浪速屋製菓)が帰ってくる頃!? 逆渡り鳥のように。「ムース柿チョコ」とか作ってほしい。「柿チョコつぶつぶいちご」はなくていいけど。

2000/09/13
東京ゲームショウ関係うちあわせ。今年は某サイトでのリアルタイムレポートに参加するのだ。たのしみやなー。でへでへ(謎)。ノーパソの調子がわろし。リインストールの季節か。

2000/09/12
結局人間は「管」なのか。勿論わたしも。そしてホルモンとかなんか分泌してるものの揺らぎで決まるわけ。そう思うとムカツクけど。「科学の終焉」という本をパラパラしたらどうもそうでもないらしい。蜂があの小さな羽で宙を飛べるのは、物理的に説明できないという話も聞いたことがあるし。すべてが説明できないと気持ちが悪いの。理由が欲しいの。実はオカルト好きな人ってすごく科学者とかに近いような気がする。

2000/09/11
今日もがんばったよ。CGカーニバル楽しみだな。

2000/09/10
「はるこの秘密」スタッフ会合。あー、ほんとうに和みます。この方々はわたしが高校生の頃からわたしのことを見守っていてくださる。話をしてるとすぐに時間が過ぎちゃうな。次回のトークライブも企画中!また桃井はるこのマニアックを炸裂させるよ。おたのしみに!

2000/09/09
救急の日。よく、「旅行に行ってリフレッシュしてきました」とか言うけど、人間をコンピュータに例えて考える癖のあるわたしには、なんかとても洒落て聞こえる。何気ないその表現ってとてもディジタル的なおもしろい言い回しに思えてしまう。桃井はるこもまたリフレッシュしたいな。メモリ効果で、頻繁にチャージしないといけなくなってきた気がする。

2000/09/08
昼過ぎに起きた。出かける時にティッシュを忘れたと思っても、駅前に行けばいくらでももらえる。もらうと、配ってる人にうれしそうにしてもらえる。サラ金、テレクラ、時には居酒屋や携帯電話。こんな国ないよなあ。そういうこと思うと、他の国より日本にいるほうがインターネットにお金かけなくてすむようになるかも、という希望的観測もできるかな。

2000/09/07
久しぶりにたっぷり寝た。安心したのか。体調も良くなってきたよ。近所の中古屋で「3DO REAL」が2780円で売ってたので衝動買い。ビデオCDが観られるしね…。夜、弟君とパソコン組み立て。ペンギンケースで超かわいい。

2000/09/06
昼、小池さんのスタジオへ。夜、急にすばらしい出会いが。ああ。がんばるわ。2000年下半期。コンビニで買った今号の「ダカーポ」は「個人情報の危機管理術」「エディター養成講座」「どこへ行くのか?日本の歌」「スーパー銭湯大繁盛の秘密」などモモイ好みな内容ばかりで、楽しく読んでしまった。「読みたい雑誌は自分で作る!」だけど、ある意味この本が読みたい雑誌だったかもというくらい。そういえば、「ダカーポ」を買ったのってものすごく久しぶり。中学生〜高校生の頃は毎号買ってた(笑い)

2000/09/05
もうすぐオリンピックか。BSデジタルか…。アナログのハイビジョンは試験放送だけで終わってしまうの?BSデジタルの話をきいてると、「パパラジーコム」とか「ITビジョン」とかが欲しいということを思い出してしまう(;´ー`)いやいや、時代は変わったのだ。数年前、うちはクリアビジョン対応のばかでかいテレビを買ったので、「ああ播磨灘」とか「レディス4」とかはクリアビジョンで観ていたな。そういえば、司会の高崎一郎氏はいつも白と黒の細かいチェック柄のジャケットとか、やけに「モアレる」(笑い)衣装をよく着ていた。あれは、狙ってのことなのか!?(笑い)

2000/09/04
久しぶりにパチンコをした。「ハクション大魔王」の台で2回出たんだけど、その後「不二子におまかせ」で出た分全部使ってしまった(笑い)でも楽しかったからいいのだ。「CoCo壱番屋」で野菜カレーにチーズをトッピング。わたしはこの店に来るたびに思い出すのだ。わたしが中学生くらいの時、アイドルグループ"CoCo"がラジオの企画で、「わたしたちと同じ名前のCoCo壱番屋にサインを置いてもらおう!」っていう企画をやって、アポ無しで店に突撃したメンバーが「本部に問い合わせてみないと…」と冷静に対応されてたことを。

2000/09/03
池袋サンシャインシティ噴水広場にて、「LinkLinkLink大イベント!」の司会をさせていただいた。前日、雑誌のデザイナーをしているお姉さんにお借りしてきた(ありがとうございました)おねーたまスーツを着て。LinkLinkLinkは、「ITアイドル」という明確なコンセプトの下活動しているが、本人達は特にディジタルメディアのエキスパートという訳ではない(納得)。そして、とにかく「気のいい娘さんたち」なのだ(大納得)。いつも笑顔、とにかく明るく素直そうな女の子。この夏、Linkに出会って、わたしは、自分が最近ぶちあたっていた壁と、その理由とその打破案みたいなものを爽快にひらめかせてもらったのだ。「IT革命」は、わたしたちの間ではとっくのとーに終わっている。わたしは97年くらいから「国民総ホームページ制」を推進すべく活動してきた(つもりだ)。もっと誰でも手軽にできるようになったらいいのに、そして、誰でも、難しいと決めつけないで、毛嫌いしないで、ディジタルに対して心を開いてみよう、これが本当の平等だ、って。でも、人間が苦労してディジタルに歩み寄らなくても、電話を買ったつもりでも、無意識にメールアドレスがついてきちゃうような時代。この流れは、わたしの夢見た「ディジタル・ユートピア」に近づいているの!?これが、わたしの望んだこと!? ……原点に戻るのだ。ディジタルメディアを通じて、何が人を動かすのか?それは、結局、「心」だ、「愛」なのだ。だって、人間なんだもん。そんなことをLinkの3人を見てるとつーれつに感じる。イベントは大きな問題もなく大成功。ハプニングは生ならではということで、3人ともがんばったし、ファンのみなさま(異様に豪華だった!これもLinkの人柄のせい)も盛り上がってくれた。開演前、袖の隙間からこっそりスズナリのお客さんを見て、トシエちゃんは「どうしようどうしよう」と、その小さな体を緊張で震わせていた。そこに、レオナちゃん「大丈夫、3人いるから、緊張も3等分だよ」リカちゃん「うんうん」。……美しい。ITアイドルは超アナログ的にわたしの心をゆさぶっちゃったのです。そんなLinkちゃんの優しいとこ、噴水広場周辺にいたみんなには、きっと伝わったと思う。「想いは言葉に/言葉は+(プラス)と−(マイナス)に/圧縮されても変わらないかな」(桃井はるこ"2001年のゲーム・キッス"より)……そうさ、結局はハートだ。Linkの3人は、夏が終わってもますますイベントをやるそうだよ。みんなに逢うために!

2000/09/02
例えばジョン・レノンは自分の歌がコンパクトディスクに収録されているということを知らない。カセット、MDで持ち歩かれているということを知らない。昔のレコードをCD化したものを聴いていると、5曲目あたりと6曲目あたりで感じが違ったりすることがある。A面とB面があるから。それを続けて聴いたり、シャッフルして聴いたり、時には自分の好きな曲だけ聴いたり…。当たり前のことだけど、時々なーんか申し訳なくなってしまうことがある。でもさ、CDが2枚入るコンポでリミックスするのって、やっぱ、楽しいんだよね。

2000/09/01
今日から9月だが、まだまだ暑い。そして、眠い。20世紀最後の夏が、終わるまえにもうひとがんばりしている感じだ。……ドラクエまだ買ってない。でもやっぱ2000年になってもドラクエで、買った直後のソフトをひったくられたりかつあげされたり……もえもえ。


2000年08月分の日記を読む

桃井はるこの『モモイズム宣言!』へ