『モモイハルコ秘密の日記』

……もう、2001年。まだ、2001年。


2001/02/28
2月も今日で終わりだ。小池さんスタジオへ。ああ、ライブやりTEEEEE!!!!

2001/02/27
街中で「ひなまつり」の歌が聞えた。この歌ってなんでこんなに悲しそうな曲なんだろう。伝統行事ゆえ厳かな雰囲気を演出するためだろうか。でも鯉のぼりの歌とはえらい違いだ。ひなまつりの歌は悲しい!!!

2001/02/26
ネットオークションで落札したショルダーキーボードが届いた。サンプリング機能がついててマイクに向かってしゃべると数秒録音でき、鍵盤を押すとそれを再生する…。これがあれば藤井一子の「チェック・ポイント」が完コピできます(笑い)

2001/02/25
家で原稿など。どうして人にはからだがあるのだ。人の間と書いて人間。人の間にあるのはなんだ。それは体だ。

2001/02/24
Mac world Expoへ行った。新しいiMacは外見だけじゃなく中身もLove and Peaceだ。「どんどんMp3化しましょう!」「どんどんCDに焼きましょう!」と言ってた。そういえば昨日、来日中のジム・オールクがAirs(新宿のブートビデオ屋)に来ていたとネットで読んだのをなんとなく思い出した。SonicYouthのいちばん新しいアルバムのタイトルは「NYC Ghost&Flowers」……。

2001/02/23
ついに「萌え」が辞書に載ったようだ。デイリー新語辞典(提供:三省堂)←ここに、「萌え」って入れてレッツ検索。以下引用〔アニメ愛好家の一部が,NHK のアニメーション「恐竜惑星」のヒロイン「鷺沢萌」に対して抱く,ロリータ-コンプレックスの感情に始まるといわれるが,その語源にも諸説ある〕…そう。諸説あるのよ。それにしても…「萌え」の定義を決める時にわたしに連絡がないとは!(←勘違い)はあ、でもなんかこれで一安心(何がだ)。やっぱ卒論テーマは「萌え」で決まりか。

2001/02/22
Mp3プレイヤをなくした…。多分こたつ周辺にあるはずなんだけどな。小さすぎていつかなくすと思ったけど早かった。ああ。出てきてくれー。こういうとき、部屋の中検索かけたいとか、「いまどこサービス」みたいにどこにあるかわかってほしいとか思う。お店の万引き防止システムみたいの使って、できないかな?なくしてはいけないものにはシールを貼っておくと近づくと鳴るとか場所がわかるとかなんとか。でもそのシステムが流行したら街のあらゆる場所で反応してしまいそうだな。

2001/02/21
4月から、わたしは小麦ちゃんになります…って言ってもオヨネーズじゃないっすよ(;´Д`) 「ソウルテイカー」というアニメーションで、声の出演をさせていただくことになったのだ。そのわたしの役の女のコの名前が、中原小麦ちゃん。いままでわたしはアニメ観る側だったし、アニメの声をやるっていうことに対して憧れもあった。心を入れる超重大な役目だ。全力でやります。また新しいことに挑戦だ。どんどんフィールドを開拓してくぞ!このことも一通のメールがきっかけ。ジプシーでもmomoi.comにわたしはいる。インターネット愛してます。

2001/02/20
赤坂BLITZにてSonicYouth!キム・ゴードン「本物だーっ」ヽ(TдT)ノ。服もフレンチスリーブのボーダーのカットソーとスカートでかわいかった。わたしの好きな「Drunken Buttefly」もやってくれたし。ビデオで観てた時は「長いなあ、曲自体より長いぞ」とか思っていた(←失礼)ノイズも、むっちゃくちゃきもちよかった。終わってほしくなかった。時間を忘れた。行って本当によかった。

2001/02/19
今日はすごく充実感のある日だった。暖かくなってきたー。本屋さんにて「サイゾー」。インタビューしていただき、わたしは「ドリキャスを国民全員に配れっ!」と言った。1世帯1代でいいかな。で、地域ごとにインターネットの楽しさを広めるための説明委員を置き、出張でやり方、基本的な楽しみ方を教えてあげるとかやってほしい。わたしが立候補する!? モモーイ党に清き1カウントを。…2年待てないよ。わたしはネット自体でどう世の中が変わるかっていうよりは、ネットというものの存在を体験した後、生身を振り返るときの心境の変化が興味深い。のだけど、「ネットなんて要らない。会ってしゃべった方がいいじゃん」という人にかぎって暖かいオーラを感じられる人がいないのはなんでなんだろう。わたしがネットを偏愛しすぎてるから敵対心を抱いてそう言うわけで、当たり前か(笑い) もうちょっとしたら全く意識せず知らない間にジャックインしてるんだろうなー、みんな。こんな話しをしなくなるようになるのも、誰かががんばるからなんだね。

2001/02/18
わたしはこの日記を何のために、誰のために書いているのだ!? 一休さんが母上様に手紙を書くようなものだと以前比喩したけれど。

2001/02/17
コンピュータが好きだ。廃墟が好きだ。それはわたしが優しい、生物的な暖かみのある世界にいることの証拠なのかなあとたまに思う。けっきょく木造家屋にいると落ち着き、緑の植物満載のどこかにいればいい気持ちになり、蝋燭の炎に安らぎを感じる。わたしはいつも授業中に家出を企てている中学生だ。あまのじゃく。渋谷駅前はサイバーすぎる。

2001/02/16
Yahoo!オークション有料化で、.comでは出展者が80%減ったって。これをきっかけに日本でもebayの巻き返しなるか!? ナプスタ裁判負けちゃうの!?…ナプスタって音楽補完計画だよ。コンバース倒産悲しすぎる。初めて自分で買ったスニーカーはオールスターだった。

2001/02/15
モナーおいしそう…。 なかなかリアルな屋台内部。 新宿ロフトプラスワンにて「みんなでプラモをつくろうVol.2」!また呼んでいただけてウレシイー! 今回モモーイはこの季節にぴったりの「屋台そば」というラーメン屋台を制作。これがすごくシビア。「ぱっちん」がひとつもなく、全部接着剤留め。指先を接着剤でくっつけつつなんとか80%くらいできた。そんなとき、突然、モデラーの寒河江弘さん(奥様もチャーミング)がお作りになった「モナー」(多分、日本のインターネット上で一番有名な猫)のフィギュアをいただいてしまった! びっくり、で、できかけの屋台の横に置いたらいいかんじ! この超かわいいモナーに屋台を牽かせるべく、がんばって完成までこぎ着けたぞ。夢いっぱいのジオラマが完成!工具を貸してくださった方、塗料を貸してくださった方、ありがとう! プラモを作りながら、作った後のお話なんかも楽しかったー。

2001/02/14
ハッピーバレンタイン!家族で焼き鳥を食べに行ったよ。激うま!

2001/02/13
Mp3プレイヤに、Crashの「I Fought The Low」と、No doubtの「Sunday Morning」を続けて入れたら、はじまり方が似てることを発見。てゆーか、同じ曲2曲入れたんじゃないかといつもビクビクしてるから(笑い)というのもある。曲はぜんぜん違うんだけど。サブジェクトを気にしないでメールをやりとりしてると、RE:RE:RE…レレレのおじさん!?(違うね)。

2001/02/12
裏と表。表と裏。わたしが表だと思っている表は、裏なのかもしれない。そして、表には裏が存在するから今、表なのかもしれない。と、いつも思ってしまう。わたしにはいつも表しか見えないから。裏は、あるだろう。表が幸せであればあるほど、ふとした瞬間に裏を想像してしまうが、自分の喜びのためにいけない、と押し殺す。表を信じろ。でも、おどろおどろしい裏がいつか露呈するんじゃないかとその瞬間が怖い。できれば、見たくない、見えないようにしてほしい。不安定な三角錐でも、ひとつの面しか見えないわたしには、柱だと思わせてほしい。うすっぺらな十円も、「玉」と呼ぶし。見えないままさよならしてほしい。でもさ、そんなこと言ったって、裏が見えた時のショックは軽減できるわけではない。なのに裏を感じようとしちゃう理由、それにも自分で気がついていて、そういうところは好きじゃない。あらゆる事象をふりきり、すべての事情をわきまえず、ぜんぶぶちこわして、裏と表をぐちゃぐちゃにしてしまえるくらいのことやったら、あたらしい世界が見えてくるんだろう。その先にしか本当の幸せはないのかもしれない。でもわたしには勇気がない。こんなこと考えつつ、まあ、いいや、で、眠れば忘れる。好きは好き、で、いいじゃないか。そうじゃなきゃ、気がヘンになっちゃうよ。気がつくということが大事(笑い)。

2001/02/11
WWFロイヤルランブルを観た。

2001/02/10
夜、うちあわせ。すごく有意義。牛丼。電車をなくしてひとり夜明かし。寒い。コンビニの灯。

2001/02/09
32+32、で、64。限られたここに、いかに無駄なくファイルを詰め込むか、より、無駄が出ても聴きたい曲順で入れたくなってしまうものだ。この感じ、なんか懐かしいなー、と思ったのだが、あれだ。カセットのA面、B面。残り0KB、やった!きもちいい。 昨日の思い出せないセリフは、キューティレモンの「ブルマを脱がさないで」の中の台詞でした(笑い)やっと思い出した。

2001/02/08
インタビューしていただいた「インターネットST@RT」3月号の特集「インターネットの達人100人が本音ですすめるプロバイダ」を本屋さんで発見。撮影、取材とても楽しかった。公の場でプロバイダの話をするのって、なんか妙にドキッとする。たとえば「どこに住んでるんですか」とか「シャンプーは何使ってますか」みたいなすごくプライベートな質問みたいなカンジがするのだ。「でも本当だよ。」(←このフレーズ何だっけ?なんか聞いたことあるのだがどうしても思い出せない!。アイドルの歌の中のセリフかなんかなのだが!?)

2001/02/07
雨であった。

2001/02/06
「まるごとシグマリオン」が届いた。これを読んでるともっとわたしのシグマリオンも使ってあげたい!と思った。よく「人間はふつうその能力を30%しか使っていない」とかいうでしょ、マシンもきっとそうよね。……「シグマリオン」って「田村りおん」と似てる(似てないね、ごめんなさい^^;)。

2001/02/05
そいつはとても内気だ。話しに割って入ってきたり、いいムードの時に、お茶を出すような無駄な気遣いはしない。でも、わたしの勝手やわがままに、とことんつきあってくれる。…たまに機嫌を損ねることもあるけど。いいやつだ。
エンジェルは、君の、すぐ、隣にいる。気がつかないなら、それはそれ。見えないなら、わたしとは別の人生。…そうそう。「インターネットがつまらない」って言う人って、「天使が見えてない」ような気がする。見える人がいくら「見える見える」って言っても、自分で見ようとしなければ見えないんだよね。でも、ちょっと心をひらけば。

2001/02/04
『論座』。ありがとうございました。なんとこれって桃井はるこ初巻頭グラビア 愛する携帯電話に囲まれ安らかな桃井はるこ。涅槃。

2001/02/03
眼鏡を作ってもらった。眼鏡をかけたら見える見える。ディスプレイの解像度にこだわる前に眼鏡を作るべきだった。

2001/02/02
なんとなくついてたテレビの「ミュージックステーション」でモーニング娘。が300人のお客の前で歌うというので楽しみに見ていたんだけど、ファンが「パンパパンヒュー」をしてなかった。わたしだったらぜったいしたいポイントでも静かになるだけ!むむむ。

2001/02/01
2月だ。ネットでは「俺のものは俺のもの、おまえのものは俺のもの」がいい。


2001年01月分の日記を読む

桃井はるこの『モモイズム宣言!』へ